札幌市の注文住宅【注文住宅実録】 PR

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?絶対に譲れない条件とは

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、札幌市内で土地を決めた時のお話をしていきます。

注文住宅は、土地が決まらない事には何も進まないんです。土地の形や向きによって家をどんな配置でどんな家の形が出来るのか変わったりします。

他にも、土地の条件によっては「二階建てまで」や「北側に何センチまで建物を寄せられる」など決められているからです。

ラトピ
ラトピ
家づくりの重要ポイントだね。土地をハルがどうやって決めたのか、紹介して行くよ〜!

札幌市で土地を選んだ時の決め手とは!?そこの近くで良かったのか?!

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開

家を立てる場所ってとっても大切だと思います。

土地の探し方も、決め方もわからなく1から手探りだったので、土地にいくらの予算にするかとかも全く決めていなかったんです。

逆にそこが良かったのかもしれません。最終的に月々のローンが7万以下になればいい!って言う探し方をしていたので。

そんな中でも、将来子供が小学校に上がることを考えたら「小学校が近い方がいいな」とか、「日当たりは良くないとやだ!暗い家にはしたくない!」とか漠然とこんなのがいいっていうのはあったんですが、絶対に外せないっていうのは2人とも一致したんです。

  1. 日当りのいい土地がいい!
  2. 地下鉄沿線上がいい!

地下鉄徒歩圏内になる所は高いですし、車やバスなどを使う所は比較的安いです。

札幌に住んでいたらわかると思うんですが、冬場のJRやバスって当てにならない事が多いんです。

夏場は問題ありませんが、冬になると「吹雪でJRの遅延」とか「路面がツルツルでバスが全然こない…」とかよくあります

冬なので、皆仕方なく待ちますが吹雪いてる日はブルブルです…。

そんな理由があり…

ハル
ハル
私達が譲れなかったのは地下鉄沿線上!そして、日当りがいい所でした。
ラトピ
ラトピ
「絶対に地下鉄沿線上」「日当りがいい所」って事だけでも決まってたならよかった!
ハル
ハル
そこの意見が一致してたからよかったけど、そうじゃなかったら、正直まだ家を建てられていなかったかも!(笑)

私達、どちらか片方が違うことが絶対条件になってしまっていたら、2人の意見に一致する土地を探すのは本当に大変です。

今回は、地下鉄沿線上って決まっていたのにも関わらず、1ヶ月程悩みました。

実際に住んでみたら、地下鉄徒歩圏内って素晴らしいです♬︎

冬も夏も、地下鉄は時間通り来てくれますし、なにより地下鉄の近くって結構お店があるのでなにかと便利なんですよね(‘ᵕ’ )

札幌での土地探しはこの季節に探せばよかった!!

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?絶対に譲れない条件とは

続いて、土地を探す季節について「私達がちょっと失敗したな…」と今考えると後悔があります。

土地は、探すタイミングによって、好みのところが空いてる空いてないなどあります。

ですが、札幌で建てるなれ冬に探した方がいいと考えてます。なぜかと言うと、その土地の冬の状況を知りたいからです!

まず1つ目に後悔してる点としては、前にこの記事でも写真付きで説明しましたが

札幌市で注文住宅を建てた件☆なにが良かった悪かったを公開します!

「玄関に吹き溜まりが出来ること」

そして、「地下鉄から家までの距離でどんな風に雪が降るのか」を確認できていれば、よかったと思うからです。

吹雪いている日は、吹きさらしなとのろなので、歩くのが大変です。あとは、歩道の除雪状況なども確認しておけば良かったですね。

慣れてしまえばいいのですが、慣れるまでマンホールの穴に落ちたり…色々大変でした(๑¯ω¯๑)

※マンホールの中に落ちたのではなく。

マンホールの中を通る水は暖かいので、マンホール上に降る雪が溶けてしまうので、何の気なしに歩いてたら、雪の落とし穴にハマって転ぶ事がままあります。2月くらいになると20-30センチくらいの落とし穴になっていることも…怪我には気をつけてください。

札幌のどのエリアでどんな生活をしたいかが決め手?

札幌市で注文住宅を建てた件☆なにが良かった悪かったを公開します!

続いて、エリアについてです。

私は、昔から地下鉄のこの線!と決めていて、その地下鉄以外に住んだことがありません。

なので、結構決めやすかったです。ざっくりでも良いので、「地下鉄だったらこの線」や「JRだったらこのエリア内」など決めていた方がいいです。

どのエリアを選ぶかによって、生活スタイルもだいぶ変わりますよね。行動範囲が変わるようなイメージです。

実家に公共機関でよく行くのであれば1本で行ける方が便利ですし、逆に実家とはある程度、距離を取っておきたいとのことであれば、少し離れたエリアを探すとかです(‘-‘  )………。

実家との距離感って結構大事になります!

子供が産まれて自分が働きに出た時に助けてもらうなら近くがいいし、働くことも無いから遠くていい!と思っていても自分が病気になって入院することになった場合、預けるのに遠すぎると困ってしまいます。

そこを考慮しつつ、どんなエリアで、どんな生活をしたいかは、2人で必ず話し合っておくべきです☆

札幌市の地下鉄沿線上に家を建てたメリデメを紹介☆札幌ならではの落とし穴が…

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開

続いて、札幌市の地下鉄沿線上に家を建てたメリットとデメリットについてです。

やっぱり、メリットはすぐ浮かぶけどデメリットって言われてもすぐ思い浮かばなかったりしますよね。

地下鉄沿線上に建てたことのメリット☆夜道にはご注意を…

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開
  • 地下鉄付近は、人通りが多い
  • 地下鉄付近は、お店も充実

1番良かったと思う点は、地下鉄から家までの間に、「スーパー」や「ドラッグストア」「コンビニ」や「ケーキ屋」もあり、仕事帰りに買い物をして帰ることが出来たことがとても便利でした!

こういった、お店が充実してる点は、地下鉄駅付近ならではですね☆

あとは、仕事帰りの夜道でも地下鉄付近なら、人通りが多くて安心して歩く事が出来たのも結構嬉しい事ですね。

ハル
ハル
昔、夜道で変な人に追いかけられた経験があるので、人通りが多いことは結構重要ポイントでした

地下鉄付近から外れると、人通りもまばらにはなってしまいますが、少しでも人通りが多い方が気持ち的に安心できます♬︎

地下鉄駅付近ならではのデメリットとは?札幌ならではのこんな所…

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開
  • 賃貸やマンションと違って駅から少し距離がある
  • 土地の価格が高い

私が歩いた感じでいうと、家を出て地下鉄の改札までおおよそ15分で着きます♬︎(私は歩くのが遅い方です(;o;))

少し遠いいと感じる程度ですが、歩けなくはないので、そこまでデメリットでもないですね

ハル
ハル
ただし、真冬の吹雪いてる日とかめちゃくちゃ寒い日は心折れます…
ラトピ
ラトピ
そんな時は、最寄りのバスを使えばいいんじゃない?
ハル
ハル
歩ける距離なのにって思うとつい、頑張ろうとしちゃうんだよね…

ただ、妊娠中は、流石に頑張れなくて毎日バスを使ってたから、今では無理せずバス乗ります(笑)

微妙な距離ってつい頑張っちゃうので、真冬日は防寒していても太ももが赤くなったりするのが地味に辛い経験でした…

土地の価格については、地下鉄徒歩圏内と考えると仕方ないところではありますが、やはり便利な所は土地の価格は高くついてしまいますね。

安めの土地もあったんですが、建物が建っていて「取り壊しに100万円くらいプラスで見てください。」っていうものだったり、「日陰になる部分がおとい」ものが多かったんです。

日当たりがよく地下鉄徒歩圏内と思うと妥当な金額なのかな…。と腹を括りました。

札幌市の地下鉄沿線に家を建てた理由を紹介☆譲れなかった事とは

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開

次に、札幌市の地下鉄沿線上に家を建てた、その「譲れない」部分の紹介をします!

一番の理由は職場へ車通勤出来なく、2人とも中央区に毎日出勤していた為、地下鉄通勤が1番楽だったんです。

ただし、地下鉄沿線上、地下鉄徒歩圏内の土地は高いんです。金額を見た時はかなりビックリしました。

けど、どうしても「地下鉄徒歩圏内を譲れなかった」ので、札幌市の建設会社が自社保有している土地の仮押さえをすることにしたんです。

土地の仮押さえをするのに、手付金として一定の金額を払う事で仮押さえ期間1ヶ月を設けて貰えます。その1ヶ月をまるまる考える時間に使いました。

1ヶ月の間に、家の構想を練り、都度土地と家の漠然とした金額の確認をして、払っていけるのかどうかを真剣に見極めなけれらならなかったんです。

ハル
ハル
ここが注文住宅を建てる時の1位2位を争うほど心がハラハラドキドキ揺れてました

そんな時、注文住宅の営業に「ここの土地は、新しく開拓される所なので、年代も同じくらいの人が集まるし、新築の家ばかりなので住みやすいと思いますよ♬︎」と後押しをされました。

確かに、周りが昔からの付き合いがあるご近所さんたちに囲まれて、新しくお家を建てるとなるとそれまでのしきたりだとか、「何も知らずに入るのも勇気が居るな。」っと言う思いもあったので、その言葉を聞いて、踏ん切りがつきました。

そこからは、トントン拍子にその区画で、私達が譲れない部分プラスアルファの項目を追加して

  • 日当りを良くしたいので、北側に家を寄せれれる
  • 地下鉄まで徒歩圏内の区画
  • 夜にうるさくないように国道から少し中に入ったところ

の土地を購入する事にしたのです☆

札幌市で注文住宅の土地決め☆3点にまとめた私達なりのルールを紹介

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開

私が札幌で注文住宅を建てる土地を決めた時のルールについて紹介していきます!

本当に、振り返ると大変でした…。

何が大変かって、相手は賃貸に引越ししたかっただけの旦那さんなので、譲れない点を絞るのに聞き取り調査が大変でした。

ハル
ハル
日当たりは?地下鉄徒歩圏内とは、何分までの事を言う?何線が好きとかある?とかずーっと聞いてた気がします…

お互いの意見の擦り合わせが今後を決める重要ポイント!?

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開

お互いの意見って結構大事で、ここですれ違ったまま進んでしまうと、後々ほじくり返されたり…という事があるので、私たちにはかなり重要ポイントでした。

普段生活してる上でも根に持ってしまうことってたりますよね。それが、土地のことになると金額も金額なので、お互い慎重になってしまいます。

「実はこういった場所が良かったけど、金額が高くなってしまうな」と、言葉に出す前に自分の中で諦めちゃったり。

お互いにジリジリと様子を伺ってしまうので、「本当は、こういう所がいい」っていいうのが言い出せなくなってしまう場合があります。

ハル
ハル
いい所まで話が進んでから「でも、やっぱり…」とか言われてしまうと「いきなり、なんで?」ってなります
ラトピ
ラトピ
金額を考えずに、何が重要なのかをしっかりと話し合うべきだね

2人の家だから、2人とも後悔のないようにして行くのが大事です。

気になった土地には、実際に地下鉄と徒歩で行ってみる

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開

2つ目は、土地には実際に徒歩で行ってみるって、結構大事なんです。

なんでかって話なんですが、「歩いてみたら書いてる時間より長くかかる。」とか「目の前の道路の幅が狭いから、もし来客ある時車の停める場所も考えなきゃだね」とか色々気がつくことが多いです。

ハル
ハル
私が一番気にしていたのが、家から地下鉄の間に見通しの悪い道路はないか。

昔住んでいた賃貸マンションは、信号のある交差点の角地だったんですけど、早朝に車同士の正面衝突があったんです。

すぐ目の前の事で、音もかなり大きく焦りました…。

そんな事故に巻き込まれたりしたくないし、将来子供ができた時に、そういった危ない事から遠ざけたかったので、結構気を付けてみてました(‘ᵕ’ )

そうは言っても、事故はいつ起こるかも分からないものなので、気をつけようはないんですが…少しでも将来の自分に役立てたらと思って歩いてました☆

既に一軒家を建て事のある人の話をたくさん聞く☆

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開

3つ目は、経験者は語るではないですが、実際に家を建てた人の話は沢山聞いた方がいいです☆

というのも、やっぱり無知な所から始めるより少しでも「こうだったら良かつた!」の経験談って大切です。

ハル
ハル
土地の好みとかもあるので、あくまでも参考適度に!全部聞き入れてしまうと自分らしさがなくなった家になっちゃいます

家族とかに家を建てた人が居たら、とても心強いですよね☆

現に、私もう一度家を建ててみたいと思う程度に、「こうすれば良かった」って事多いので。

最後に札幌で土地を探す時のまとめ☆お互いのアレが大事です!

札幌市内で土地の決め手はなんだった!?譲れない条件を公開

最後に、忘れないで欲しい事があります。

多分、今までにないくらい喧嘩する場合もあるし、逆に趣味趣向がガッチリ合っていてスムーズに進む場合もあります。

どちらの場合にしても、2人の家なので、お互いに譲れないところは取り入れるという事が大事です☆

ラトピ
ラトピ
2人にとっていい形になるように努力が必要って事だね♬︎

ルールを2人で決めて行くと割とスムーズに決めることが出来たので、参考にしてください♬︎

いい土地が見つかりますように。