今回は、札幌雪まつりは寒いのか!?
そして、せっかくの北海道札幌雪まつりで食べ物を堪能!
札幌雪まつりの見所3つにまとめていきます☆
そんな寒い中で見る大きな雪像やプロジェクションマッピング、暖かい食べ物札幌を満喫するにはとても良いイベントです☆
札幌の雪まつりは寒い?寒さに負けない為にできること!
来年 #札幌雪まつり は #コロナ禍 で中止。
札幌雪まつりは1950(昭和25)年に地元の中高年が作った雪像を展示したことがスタート。
⬇#NHKアーカイブス #みちしる#新日本風土記アーカイブス#さっぽろ雪まつり#冬の北海道を代表するイベント
(2012年放送) (1:44秒)
⬇https://t.co/vYIG8NCNVm— たかふみ (@hotman3251) December 25, 2020
まず、札幌雪まつりは寒いです!という事を伝えたいのですが、寒さに負けず楽しむ方法をココで伝えていきたいです☆
私は結構寒がりで、冬場は3枚着がマストです!
3枚着ておいて、室内等暖かい場所に行ったときに脱いだりして調整します☆
防寒をしっかりしていくことで寒さや暑さを回避することが出来ますので、一つづつ見ていきましょう。
札幌雪まつりを暖かく過ごすため!おすすめな暖かさ作りの基本☆
まず、インナーですがヒートテックなどの防寒に優れているものがいいです。
最近は、有名どころから裏起毛がついているものまで様々なインナーが出ています。
そのなかで、自身に合うものを選ぶのがベストです☆
例えば…
など、好みがあると思います。
私はもっぱらユニクロのヒートテックを愛用しております!
この、インナーの上に貼るカイロなどを付けるようにするとより暖かく過ごすことができます☆
男性だと、ももひき履いてる方が多いですね☆
スーツの下にももひき履いてる若者も結構います(‘_’)
\メンズ用の毛ももひき/
札幌雪まつりの服装☆トップスどうする?
さっぽろ雪まつりが中止でオンライン開催と!
開催日時やゲストはいつ決まるのか?
違った楽しみを見つけたいですね。
↓https://t.co/ZY1UVmU6ca#さっぽろ雪まつり#札幌市 #札幌雪まつり#さっぽろ雪まつり2021 pic.twitter.com/Yxc7gETqab— ペンタ (@t1DLFIfiy0DnlWF) December 15, 2020
続いて、トップスについてですが、私はカーディガンなどを着るようにしています。
前述したように、室内に入った時に着こみすぎで暑くなる事があります☆
そんな時に、サッと脱げるものがお勧めです。
例えば、ハイネックニットなどを着てしまうと脱ぐのにもたついてしまったり…
パーカーなんかも脱ぐのに一苦労しますよね…
そんな事を考えると、薄手のニットはかなり脱ぎ着しやすく、扱いやすいのでお勧めです☆
札幌雪まつりで下のズボンは天候次第?2パターン☆
続いて、下の服についてです☆
その日の天候を見てどの靴を履くかで、決めるのもいいですね。
などです。
必ず出てくる条件は、裏起毛や黒タイツのデニールは100以上など、とにかく暖かいものに限ります☆
下の服って厚着が出来ないので、とにかく暖かいものを履くことをおすすめします☆
\暖かフリースパンツ/
札幌の雪まつりは食べ物が出る?札幌をより楽しむために☆
続いて、札幌雪まつりは食べ物が出るのかについてです。
大通り会場が北海道の食べ物を堪能することができます☆
※つどーむ会場は週末のみ試食イベントあり
西6丁目の市民の広場に飲食店が集合します!
2020年2月の様子ですと、北海道の冬の味覚が大集合しており、ザンギやジンギスカン・ウニ・ホタテなど魚介類に、ラーメン屋まで出店していました☆
札幌の雪まつりの見所を紹介!3つの会場ごとの特徴まとめ☆
札幌雪まつり喫煙者に対して冷遇すぎるだろwww#札幌雪まつり pic.twitter.com/qeZN4gnzpU
— arikA (@aogaeruzuki) February 5, 2020
続いて、札幌雪まつりの見所を会場ごとにまとめて紹介していきます☆
それぞれの会場によって特徴があるのでその中で楽しめる所をチョイスして行くのもいいですね!
札幌雪まつり☆大通り会場のまとめ
まず、大通り会場西〇丁目で区切られていて、その区間でそれぞれやっているイベントが異なります☆
※2020年開催のものを参考にしているので、次回は内容が少し変わっているかもしれません。
大通り会場の西1丁目にあたる札幌テレビ塔の地図です↓
西1丁目会場 | スケートリンク |
西2丁目会場 | ARマッピング(2020年はゴールデンカムイ) ステージ |
西3丁目会場 | 白い恋人パークAIRジャンプ台 (昔はココで愛を叫んでいた気が…) |
西6丁目会場 | 飲食メインの会場 |
メインの会場をピックアップするとこんな感じの会場になります☆
その他の会場の詳細は、札幌雪まつりの公式サイトにて確認できます。
唯一飲食に力が入っている会場ので、雪像を見てホッカホカのご飯を食べて、スケートも楽しめるようになっています☆
ここの大通会場とすすきの会場の間くらいにあるGAKUと言うリゾット専門店も私のオススメです☆
店内もオシャレで、ボリューミーなリゾット。
なんといっても種類が豊富過ぎて何を頼むのか決めるのが一苦労なデートにもおすすめなお店です☆
\gakuの食べログページ/
【gakuの詳細ページを確認する!】
札幌雪まつり☆すすきの会場は大人な雰囲気?
儚い札幌雪まつりの最期。
今年の動画を整理してたら見つけました。https://t.co/Vm9dK5wFix来年はやるのかな?#札幌雪まつりの最期#札幌雪まつり pic.twitter.com/twbEziLKuo
— takumaki syu (@TakumakiS) September 13, 2020
続いて、すすきの会場についてです☆
すすきの会場は、札幌駅前通り南に進み36号線を超えたところから始まります!
地図です↓
すすきの会場では、A-Fブロックに分かれており、雪像ではなく氷の彫刻が並んでいて、とても幻想的な会場です☆
Eブロック | 撮影スポット☆氷彫刻デモンストレーション |
Fブロック | キャラクター氷像☆滑り台d |
撮影スポットは、Eブロック☆
イルミネーションが設置されていて、とても綺麗です。
子供も楽しめるのは、Fブロック☆
氷で作った滑り台がありますので、子様連れでも楽しむことができますね。
その他のブロックについての詳細はこちらから確認ができます☆
すすきの会場から、歩いて行ける居酒屋なんですが、「ほのわ」という囲炉裏があるお店が結構好きで愛用していました☆
囲炉裏で焼きながら食べる乾物がたまらないです。
\ほのわ食べログページ/
【ほのわの詳細ページを見る】
札幌雪まつり☆つどーむ会場は子供に大人気
さっぽろ雪まつり・つどーむ会場の、飲食店やスタッフさんから聞いたお話
・数日前のドカ雪が降るまで道が見えてた
・-10℃程なのは道民でも寒い
・ガラガラなのは珍しい。中国客のキャンセルや、コロナ予防で地元民が来ていない#さっぽろ雪まつり2020 #さっぽろ雪まつり #つどーむ #つどーむ会場 pic.twitter.com/7TPwNEuKWx— しずくβ (@siz33) February 9, 2020
最後に、つどーむ会場についてです☆
つどーむへは、札幌市営地下鉄の東豊線に乗り、栄町駅行きの終点の栄町駅を下車すると、徒歩15‐20分ほどで会場に着きます!
地図です↓
つどーむ会場はなんといっても、冬ならではの遊びが盛りだくさん!
親子2人乗りもできるチューブスライダー(1人乗りの場合4歳以上) |
わくわくスノーパーク(雪だるま作り☆遊び広場☆迷路☆トンネル) |
雪埋め記念撮影 |
氷の滑り台 |
エコフィールスノーラフト(スノーモービルで引っ張って滑走) |
本当にたくさんの遊ぶ場所があります☆
その他のアトラクションはこちらから確認ができます!
子供と一緒に大人もたくさん動いて遊ぶことを推奨します。
というのも、ただ黙って子供を見ているだけだと体が冷えてしまいます…
つどーむ会場では大人も防寒着をしっかりとして(下もウインドブレーカーなど)臨むといいです。
私の印象としては、4歳以上の子供がとっても楽しく遊べます☆
また、つどーむ内でのイベントもありますが、バウンサー(ふわふわドームみたいなの)など大体が3歳以上と4歳以上限定になります。
ただし、日にちにもよりますが、「ワンワンとあそぼうショー」や「ウルトラマン」のステージなどもありますので、小さい子供でもその時間はとっても喜んでくれるでしょう☆
つどーむ会場のすぐ近くにある、マミーズと言うスパゲッティ屋がお勧めです。
色鮮やかなスパゲッティにオシャレな雰囲気な店内や外装も最高に素敵です!(^^)!
夏にはソフトクリームもやってます!
\マミーズの食べログページ/
【マミーズの詳細ページを見る☆】
札幌雪まつりを楽しむために☆備えておきたい3つの事
では、最後に札幌雪まつりを楽しむために備えておきたい3つの事をまとめます☆
毎年、札幌雪まつりの時期になるとたくさんの観光客が多く訪れ、街中やつどーむ会場のある東区もかなり賑います(‘ω’)
幸いにも、大通り会場・すすきの会場・つどーむ会場共に徒歩でも行けるイベントになっているので車がない方でも楽しむことが出来るイベントです!
冬道の運転に自信がない方でも行きやすい会場配置なのが嬉しいポイントですよね☆
車だと路面状況によっては滑ったりなどする可能性もあるので、車で行く場合は十分注意して運転してください!
では、今回のまとめ3つです。
以上となります☆
因みに、2021年の開催は見送りとなっております。
ただ、WEB上や街中のエキシビジョンでの雪まつりの上映をするようなので、詳細がきまりましたらまた発信していきます☆