北日本最大級のフリーマーケット!テレビ北海道主催の札幌つどーむで行われるゴールデンマーケットについてを紹介していきます☆
毎年、ゴールデンマーケットの時期になると北海道のテレビでは、
「ゴーーーールデンマーケット!」
っていうCMや
「ゴルマ!!」
っていうCMをよく耳にしますよね?
フリーマーケットにあまり興味がなかった頃、いつやってるのか、どんな内容なのか、全く知りませんでした。
あまり興味がなかったところから、フリマに行く事が好きになった私がゴールデンマーケットについて全てを解説していきます☆
ゴールデンマーケット札幌はいつ開催?北日本最大級の異名はいかほど?
始めに、ゴールデンマーケットの開催ですが例年「春」と「秋」に開催されます!
なんと、1,800 ブースが立ち並び、来場者数30,000人にものぼるマンモス級のイベントと化しているのです。
そこも、人気のひとつで普段はあまりお目にかかれないミニチュアの模型など、見応えのある商品も立ち並ぶのです!!
ゴールデンマーケットの入場料は?前売り券がお得!
続いて、ゴールデンマーケットの入場料についてです。
入場料がかかるフリマってあまりないので、ビックリすると思いますが、ゴールデンマーケットに限ってあります!
その理由は、後ほど詳しく説明していきますね☆
「せっかくフリマに行くのにワンコイン以上を払って入場するのも…」という場合は、是非前売り券を利用してください!
前売り券だと、500円!ワンコインでの販売になります☆
50円浮けば、「服1着」「おもちゃ1つ」を買えちゃいますよね♬︎
前売り券の販売される場所は
ローソンチケット
セブンチケット
この3つから購入出来ます☆
フリマに行くのであれば50円すらも惜しみ前売り券を買って、ひとつでも多く購入してください☆
ゴールデンマーケットの出店は難しい?抑えておくべき3点☆
「ゴールデンマーケットに出店したい!」けど、手続きや当日買ってもらえるか不安…と悩むことは沢山あります。
そんな事を払拭することが出来るように、ゴールデンマーケットの出店についてを3点にまとめて紹介していきます!
ゴールデンマーケットの出店料はいくら?元を摂るために!
まず、出店料はいくらなのかです。
ゴールデンマーケットは、場所によって出店料が異なってきます。そして、どの場所を取れるかが、売上を左右する大事なポイントでもあります☆
では、出店料について下の表にまとめてみました☆
狙うとしたらBブースの角地が良さそうですね。
角だと立ち止まってみてもらえる幅が広くなるので、POPなどを駆使してどんどん売り込み出来ますよね☆
ゴールデンマーケットの出店手続きは簡単!?
ゴールデンマーケットでの出展方法についてです!
重要なのは、この2つ☆
電話にて申し込みをする場合は、
011-640-7550
ネット申込みの場合は、
にアクセスして申し込みができます☆
ネットから出店申し込みをする場合「早割りキャンペーン」というものを行っている場合があるので、こまめにチェックするといいです♬︎
割引内容は大体200円ほどですが、フリマで少しでも多く売上て元を摂るためにも、ここは節約したいところですね。
申込が完了したら、必ず1週間以内に入金手続きをしてください!
ゴールデンマーケットでどんどん売るためにはコレがあるかないかでひと味違う☆
続いて、売るためのコツについてです。
売り場が整理されていて、パッと見た時に「ここには、こんなものがある」とわかるようにしておいた方が買う側も買い物しやすいですよね♬︎
- ハンガーラックを使って服をかける。(かけすぎても見る時に見にくいのである程度余裕があるといいです)
- 下に広げる場合は、一つ一つ間隔を開けるなど工夫する。
- 同じ値段の物が沢山ある場合は、箱に入れて値段を大きく書き誰が見ても分かるようにする。
「ここでこんな物を売ってます〜!」と客引きをしておくことです。何も言わすに沈黙していると、話しかけづらかったり、せっかくいいものがあっても気が付かれなかったり…
- 具体的な文言で声出しをすると興味がある人が寄ってくる
つどーむのフリマは車で行ける?停める場所が違うなんて…
つどーむのゴールデンマーケットの駐車場についてです。
車で行くことは出来ます☆
ただ、注意して欲しい事があります。当日のつどーむの駐車場は、やはり人気なのですぐ埋まってしまいます。
その為、ちょっと離れた百合が原公園の駐車場や臨時駐車場に停めて、シャトルバスでつどーむに向かうのが望ましいです。
あとは、近隣の駐車場として栄町駅付近にある「スーパーのビッグ」の駐車場が人気です。
タイムズの駐車場になっていますが、最初の90分無料となるので、「90分以内に行って帰ってくる!」という方にはとてもお得な駐車場になってます。
ただ、つどーむでイベントがある場合は警備員が立つほどの混雑具合なので、ビッグの駐車場に停めたい場合は、早くに行って停めないと難しいかもしれません。
ゴールデンマーケットは地下鉄で行くのが一番?その理由は…
一番の理由は、駐車場に困ることがない点ですね!
そして、どーむと聞くと「駅から結構歩かなければいけないのではないか?」と思う方が多いのですが、つどーむは、地下鉄東豊線の栄町駅(終着駅)から、徒歩で10分程度とかなり近いのです。
行き方についてですが、栄町駅2番出口を出て、左に進みます。
その後信号があるのですが、渡らずに左に曲がりひたすら真っすぐ歩くと、左手にシャトレーゼ(ケーキ屋)があります。
そのまま真っ直ぐ進んでいくと片側2車線の大きな交差点があるので、その交差点を渡ってから、左に曲がると右手につどーむが見えてきます☆
ゴールデンマーケットのステージは楽しみ満載☆入場料だけでアレが見れるなんて!
冒頭の方で書いた、入場料がかかる点なんですが、実はこのつどーむで行われるゴールデンマーケットは
と、見所が満載になっています。さすがテレビ北海道主催なだけあって、豪華です☆
その為、入場料(格安ですが)が徴収されています。
あまり、フルーマーケットに行ったことがない場合でも楽しめるステージがあれば付き添いで行ったかいがありますよね!
札幌市つどーむのフリマはどんな雰囲気?実際に行ってみた☆
以前、私もゴールデンマーケットに行ったことがあります。
その時は、あまりフリーマーケットに慣れていなかったので、楽しみ方を知らなかったのですが、それでもフリーマーケットならではの貴重な体験をしたので、紹介していきます。
行った時間帯は、午後15時頃です。
ゴールデンマーケットは17時までやっていて、15時は客が引いてしまうまでのラストスパートの様な時間帯です。
出店している側としては、荷物を少しでも減らして家に帰りたいので、少しでも多く買ってもらえるようにどんどん値引きをする時間帯ですね☆
卓上サイズのクリスマスツリーが欲しくて、書いてある金額より安くならないかと交渉したところ、すぐに値引きをしていただけ、プラスアルファで飾りやライトといった装飾品を3つもつけて値引き後の金額のみでいいと言われたのです。(笑)
「フリーマーケットってなんでもありなんだな…」と、知って以来フリーマーケットが楽しくなりました。
それが、私のフルーマーケットが好きになったきっかけです。
ゴールデンマーケット2020!コロナウイルスで不開催?
「2020年のゴールデンマーケットのCMを見ないな…」と思って調べてみました。
きっと、かなりの三密になるので、コロナウイルスの感染拡大防止の為に、今年は見合わせかな?と思っていたのですが、違いました。
「つどーむの改修工事を行うために2020年は開催を見合わせ」
と、テレビ北海道のホームページに記載がありました。
来年の開催予定が決まり次第、ホームページ上で案内が出るそうなので、またなにか変化があれば追記していきたいと思います。
札幌つどーむのゴールデンマーケット!フリマを制するためには!?
長くなりましたが、出店する場合のまとめは
続いて、ゴールデンマーケットを楽しむためのまとめは
以上となります☆
今後も、ゴールデンマーケットの新しい情報が入りましたら更新していくので、参考にしてください。